








■インナー: MOONCASTLE ムーンキャッスル ヘビーウエイト モックネックニット
■ボトムス: H.UNIT エイチユニット ウエポンチノトラウザーズ



■インナー: Kepani ケパニ 裏起毛 クルーネック スウェット
■ボトムス: have a good day ハブアグッドデイ フランネルイージーパンツ





サイズの計測についてはコチラから!
SIZE |
サイズ |
着丈 |
身幅 |
裄丈 |
S |
77 |
57 |
88 |
M |
79 |
60 |
90 |
L |
82 |
63 |
92 |
XL |
84 |
66 |
94 |
商品説明
より暖かく、機能性を高く2022AWよりアップデートしたNANGA(ナンガ)史上最強モデル、「MOUNTAIN BELAY COAT(マウンテンビレ―コート)」をご紹介。
ご存じアウトドアフリークに多くのファンを持つ国産屈指のシェラフ・メーカー「NANGA(ナンガ)」。
こちらのモデルはアメリカから別注を受けた寒冷地仕様のダウンジャケット「MOUNTAIN BELAY COAT(マウンテンビレ―コート)」を2022AWでリニューアルしたもの。
ポーランド産ポーリッシュホワイトグースを国内洗浄したもののみを使用した最高級ダウンを、200gというかつてない量を封入することにより、今までにないハイスペックな一着に仕上がっています。
ダウン93%、フェザー7%でフィルパワー860FPという高い保温性を持ちます。
前作をもとにデザインを微調整し、ポケットも増え、より機能的に。防水透湿性のある表地も厚手に変更し、フィールドでの耐久性も向上。
さらにダウン研究の結果を落とし込み、最適化したダウン封入のバランスに調整したことでより暖かくなりました。
まず表生地は、12デニールのセミダルナイロンの仮撚加工糸を使用した、軽量な2層生地。
セミダルとは、化合繊糸の光沢の種類で、光沢のあまりない糸のこと。
仮撚加工糸は化合繊糸に撚りをかけて、熱でセットし、撚りを戻す加工です。
こうすることで、パーマをかけた毛髪のように糸がカールしてかさ高になります。
ペラっと平坦な化合繊糸をこのようにかさ高にすることで、厚みが出るのに軽くて、柔らかくてシワになりにくくもなります。
そしてこちらのナイロン生地は、耐水圧20000mm、透湿度20000g/m²/24hを実現しています。
要は、嵐の様な大雨でもしっかりと水を弾く防水性を持ちながら、内部に溜まった湿気もしっかり逃がしてくれる素材ということです。
NANGA定番の”AURORA-TEX®” (オーロラテックス®)素材よりも高い数値の軽量・高機能な素材なんです。
光沢が控え目で柔らかくて、見た目にも合繊しすぎていない表情も魅力だと思います。
デザイン面に関してもしっかりアップデートされています。
袖をラグランスリーブ仕様にすることで動きやすさを実現し、湿気を逃がすベンチレーション機能を持たせた脇下のファスナーを開けば、腕はさらに動きやすくもなる。
フロントには胸ポケット、ハンドウォームポケットなどを含めて6つ、前開き部分の内ポケットが1つ、内側のメッシュポケットが2つと合計で9つものポケットを備えています。
ハンドウォームポケット内部、襟元は肌当たりがヒヤッとしないように、うっすらと起毛させた起毛トリコットを配し、とても心地よい肌当たり。
袖口は面ファスナーで調整可能、フード周り、裾部分はスピンドルで絞りが効きます。
フロントに関しては上下開閉のダブルファスナーと、面ファスナーの2段式で、ライニングに寒冷地での雪の侵入を防ぐスノースカートを備え、風や雪の侵入をしっかり防止。
フカフカとしたダウンに包まれるような着用感はとても心地よくて、着心地も軽い。
充填している羽毛については、ポーランド産ホワイトグースを国内洗浄したもののみを使用した最高級ダウン。
ダウン93%、フェザー7%で『フィルパワー860FP』という高い保温性を持ちます。
フィルパワーとは羽毛の膨張する数値みたいなものですが、大体500を超えてくると質の良いダウンかなぁといった印象です。
羽毛量にもよりますが、800を超えてくると街着には必要ないくらいのハイクオリティなものになります。
ポーランドは大変肥沃な土地でいくつもの川や湖、森や高原で形作られており、昔から最も素晴らしいグースダウンの産地として広く知られてきました。
この環境下で飼育されたグースは、発育が良く、羽枝が細く長く、小羽枝がたくさんあります。
そのため空気層が多く、吸放湿性、保温力、弾力性に優れた、素晴らしい品質のものとなります。
羽毛は国内で洗浄したもののみを厳選し使用しており、汚れはもちろんのこと羽毛特有の臭いもほとんどありません。
羽毛という素材が持つ性能を最大限に活かすために必要なのが高度な精製技術です。
国内精製羽毛はそのクオリティーにおいて他国の追従を許しません。
はっきり言って街着としては必要のないレベルの一着ですが、暖かさは他のそれとは別格なので是非お試し頂きたい一着です。
素材
表地・裏地(ナイロン100%) 中綿(ダウン93% フェザー7%)
生産国:日本
モデル着用コメント (身長170cm 体重62kg ウエスト78cm 標準体型 なで肩、肩幅狭め 通常サイズはMかL)
Mサイズを着用しました。全体的にダウンのボリューム感がありますが、インナーなどにある程度厚手のニットやスウェットも着込めるぐらいの余裕も感じられます。肩もラグラン仕様で窮屈感などもなく、腕周りもダウンによる軽めのフィットはありますが不快な感じもなくノンストレスです。着丈についてはヒップも半分以上隠れる程で、袖丈は少し長めですが手首のストラップで固定出来るので特に問題はありません。僕の場合ゆとりを持たせるならMサイズ、ジャストサイズ気味に合わせるならSサイズといった感じです。
スタッフ着用コメント
(身長180cm 体重56kg ウエスト73cm やせ型体型 通常パンツはMかLサイズ トップスはLかXL)
Lサイズを着用しました。全体的にゆったりとした着心地でフロントZIPを閉めても余裕が十分あります。ある程度厚みのあるインナーを着込んでも窮屈感はありません。着丈はヒップが隠れるぐらいです。オーバーなサイズ感に抵抗があるのであればMサイズの方が見た目にはコンパクトに着用出来ます。僕の細身の体型でMサイズでもLサイズでも抵抗なく着用できたので、体つきの良い方はLサイズを選ばれると良いかと思います。
|
|
■ 商品説明
より暖かく、機能性を高く2022AWよりアップデートしたNANGA(ナンガ)史上最強モデル、「MOUNTAIN BELAY COAT(マウンテンビレ―コート)」をご紹介。
前作をもとにデザインを微調整し、ポケットも増え、より機能的に。
ポーランド産ホワイトグースを国内洗浄したもののみを使用した最高級ダウンを過去最高の200g封入。
ダウン混率も93%でフィルパワー860FPという圧倒的なボリューム感と保温性を発揮します。
表生地は、防水・透湿性に優れた軽量な2層生地。NANGA定番の”AURORA-TEX®”素材よりも軽く、高機能な素材です。
袖をラグランスリーブ仕様。湿気を逃がすベンチレーション機能を持たせた脇下のファスナー。
合計で9つものポケットを備え、ハンドウォームポケット内部、襟元は起毛トリコットを配し、とても心地よい肌当たり。
フロントは上下開閉のダブルファスナーと面ファスナーの2段式。ライニングにスノースカートを備え、風や雪の侵入をしっかり防止。
はっきり言って街着としては必要のないレベルの一着ですが、暖かさは他のそれとは別格なので是非お試し頂きたい一着です。
■ 商品仕様
製品名 | NANGA ナンガ マウンテンビレーコート ダウンジャケット MOUNTAIN BELAY CORT 日本製 メンズ |
型番 | hgd-mbelay |
メーカー | NANGA ナンガ |

より暖かく、機能性を高く2022AWよりアップデートしたNANGA(ナンガ)史上最強モデル、「MOUNTAIN BELAY COAT(マウンテンビレ―コート)」をご紹介。
◆実寸サイズ
(S)/着丈77/身幅57/裄丈88
(M)/着丈79/身幅60/裄丈90
(L)/着丈82/身幅63/裄丈92
(XL)/着丈84/身幅66/裄丈94
◆モデル着用:170cm/62kgで(M)サイズ
◆素材:表地・裏地(ナイロン100%) 中綿(ダウン93% フェザー7%)
◆カラー展開:カーキ ブラック
◆生産国:日本
前作をもとにデザインを微調整し、ポケットも増え、より機能的に。
ポーランド産ホワイトグースを国内洗浄したもののみを使用した最高級ダウンを過去最高の200g封入。
ダウン混率も93%でフィルパワー860FPという圧倒的なボリューム感と保温性を発揮します。
表生地は、防水・透湿性に優れた軽量な2層生地。NANGA定番の”AURORA-TEX®”素材よりも軽く、高機能な素材です。
袖をラグランスリーブ仕様。湿気を逃がすベンチレーション機能を持たせた脇下のファスナー。
合計で9つものポケットを備え、ハンドウォームポケット内部、襟元は起毛トリコットを配し、とても心地よい肌当たり。
フロントは上下開閉のダブルファスナーと面ファスナーの2段式。ライニングにスノースカートを備え、風や雪の侵入をしっかり防止。
はっきり言って街着としては必要のないレベルの一着ですが、暖かさは他のそれとは別格なので是非お試し頂きたい一着です。