
■トップス:
amne アンヌ ギザコットン ラウンドカーディガン ■インナー:
Mared マレッド 段リブ 襟ライン ドライTシャツ ■シューズ:
molle shoes モールシューズ エンジニアサンダル

■トップス:
have a good day ハブアグッドデイ ルーズフィット フラットシーマ 長袖リブTシャツ ■シューズ:
MERRELL メレル MOAB SPEED 2 VENT 2K SE
Soglia(ソリア)より、ゆったり腿周りから裾に向けて緩やかに細くなったシルエットの、ワンサイドのみカーゴポケットのイージーパンツをご紹介。
SUPPLEXナイロンを用いた、軽快で春夏のアクティブシーンにも活用できるソリアのイージーカーゴパンツ「SUPPLEX ONE SIDE CARGO PANTS」。
片側のみに配置されたカーゴポケットが最も印象的ではあるのですが、個人的にはシルエットがとてもオススメ。
ゆったりとして太めの腿と膝周りから、緩やかに裾に向かい細くなっているワイド目なテーパードシルエット。
このリラックスしたシルエットに落ち感のある生地が、スポーティな雰囲気ながら、上品さも感じさせてくれます。
ウエストはワンタック入りで、後ろ側にゴム・ドローコードが内蔵されたイージーパンツ仕様。
フロントはファスナー前開きなので使い勝手も良し。
バックポケットは片玉縁仕様でスッキリとしたバックスタイル。
本体に用いているのは、軽度の撥水性・速乾性を備え、軽さと丈夫さを持った「SUPPLEX® (サプレックス)」ナイロン。
サプレックスは、アメリカのデュポン社が開発した素材。
現在の化学繊維の基礎を完成させた歴史的企業で知ってる方も多いかと思います。
そのサプレックスはコットンライクで肌触りがソフト。
つまり、ナイロンなのにコットン素材のような風合いをもつ生地なのです。
ただしナイロンの機能性はそのまま。
まずサプレックスは濡れてもすぐ乾きます。 撥水性はあるのですが、豪雨には耐えきれない。
ただしその辺に干しておけば、あっという間に乾きます。
そして染色性が高く、経年で色が変化しにくいのも特徴。
色褪せしにくいので、何年も着用しても状態が良いままです。
そしてサプレックスは高いUVカット効果をもち、夏の強い日差しからも肌を守ってくれます。
日焼けすることの多い野外フェスや川・海などのアクティブシーンで活躍するということです。
ナイロンならではの耐久性の高さ、軽量でしわになりにくいという特性もあります。
イージーなカーゴパンツと言えど、片側のみのポケットで、ボタンなどの付属使いもシルバー色で品があって、シルエットも上品という土臭さを感じさせないカーゴパンツです。
そして軽量で涼しいし紫外線にも強いということで、気温が高い季節の外遊びなどのアクティブシーンにも最適。
是非ご検討ください。
◆実寸サイズ
(M)/ウエスト78-82/レングス70/股上33/ワタリ34/裾幅22
(L)/ウエスト82-86/レングス74/股上34/ワタリ35/裾幅23
※ウエストにゴム内蔵
◆モデル着用:170cm/62kgで(M)サイズ
◆素材:本体(ナイロン100%)
◆カラー展開:カーキ、ブラック、オフホワイト
◆生産国:日本
スタッフ着用コメント(写真は身長170cm 体重62kgのスタッフが着用)
●スタッフ:YASU(身長170cm 体重62kg ウエスト78cm)
体型:標準、なで肩、肩幅狭め
通常:MかLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Mサイズを着用しました。ウエスト部分はゴムでドローコードも内蔵されているため、縛って固定すればズレなどの心配もありません。シルエットは腿周りがゆったりとした太目のシルエットで、ヒップやワタリ部分などはまだ十分な余裕があります。それでも裾に向かってゆるめにテーパードしているし、レングスも長すぎないので見た目のシルエットは野暮ったくなりません。
●スタッフ:SAKU(身長176cm 体重66kg ウエスト80cm)
体型:標準体型
通常:パンツはMかLサイズ トップスはLかXL。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Lサイズを着用しました。ゴム内蔵なので窮屈さは感じません。ウエストが大きめでもコードでしっかりとフィットさせられます。全体的にゆったりとしたシルエットですが、生地はやや落ち感があって、ゆるやかに細くなっているので、極太感は控えめです。生地も軽いので、動きにくさもなくリラックスして着用出来ます。僕の場合、レングスがジャストくらいの長さになりますが、少しすっきりとしたシルエットでMサイズでも着用出来ます。