BAICYCLON by bagjack(バイシクロンバイバッグジャック)より、2つ並んだフラップポケットが印象的で使い勝手のよい、コーデュラナイロンのしっかり容量のあるバックパックをご紹介。
BAICYCLON by bagjack(バイシクロンバイバッグジャック)はドイツ・ベルリン発のバックブランド"bagjack"のセカンドライン。
bagjackはPeter Brunbergによるベルリン発のバッグブランドで、個性と耐久性を重視し、環境に優しい素材を使い、生産過程で生まれる廃棄物を最小限に抑えて、少人数の縫い子が高いクオリティの作業をこなして作られるバッグブランドです。
bagjackを「カスタムメイド」とするなら、BAICYCLONは「レディメイド(既製品)」という位置付けになります。
BAICYCLON by bagjack はベースの生地の規格からドイツ側と協議して、 bagjackの機能性とDNAは保持しながらも、 リーズナブルに組み上げたカプセルコレクションです。
こちらは2つ並んだフラップポケットが印象的なデザインの、BAICYCLONのバックパック。
特筆すべきなのは、やっぱりこのデザインとタフさ。
内部に雨などが侵入しない被せるタイプの2つ並んだフラップポケットは、デザインとして効いているだけでなく使い勝手も良い。
このフラップポケットは、マグネットバックルによる開閉式で、スマホがスッポリ入るサイズ感。
そして内部は仕切りが設けられていて、小物類を分類するのに便利。
本体の両脇にもオープンポケット2つと、ファスナーポケットが1つ配備されていて、500mlペットボトルを入れたり、折り畳み傘を入れたりなどできる優れた収納力があります。
メイン収納部の内側には、15インチまでのノート型やタブレットを収納できる専用コンパートメントが備わっており、中身が確認しやすいメッシュポケットも搭載。
画像には厚手のスウェット1枚・シャツ1枚・パンツ1枚に加え、厚みのあるA4雑誌、2リットルペットボトルを収納しておりまだ余裕があります。
1泊程度の荷物なら余裕で入る容量なので、通勤や通学・短期の出張にも使って頂ける容量です。
バッグの背中部分は、AIR MESH素材の軽量クッションパーツが搭載され、荷物が多い時に背中を守ってくれます。
さらにショルダーベルトにチェストストラップを設けているので、重い荷物を運ぶ際にもしっかりと背負うことができます。
本体の表地は、500デニールのコーデュラナイロンを用いたしっかり感のあるオックス織りの素材です。
コーデュラナイロンは耐久性に優れた素材に対するインビスタ社(デュポン社)の登録商標で、軽量でありながら強度な耐久性を誇る高機能ナイロンとして世界中に知られています。
様々な試験の結果、コーデュラナイロンは、他の素材よりも摩擦、引き裂き、擦り切れなどに優れていることが証明されており、ナイロンの7倍もの強度を持っています。
表面には撥水加工が施してあり、雨風にも強い仕様となっています。
本体内部の素材に使っているのは、210デニールナイロンのオックス織りの生地。
その生地の裏面には、気密性を上げるために、シリコン樹脂をコーティングしたAIR TIGHTNESS(エアータイトネス)加工が施されています。
これはエアバッグに使用する生地と同じ加工で、PVC(ポリ塩化ビニル)加工より環境に優しく、水の侵入もしっかり防いでくれます。
見た目にも機能的にもタフなバックパックで、コストパフォーマンスにも非常に優れたバックかと思います。
是非ご検討ください。