
■シャツ:
H.UNIT エイチユニット ガンクラブチェック オープンカラー長袖シャツ ■インナー:
IITO イート ピュアブリーズ クラシックTシャツ ■シューズ:
Paraboot パラブーツ MICHAEL チロリアンシューズ

■トップス:
have a good day ハブアグッドデイ モックネック長袖Tシャツ ■シューズ:
REPRODUCTION OF FOUND リプロダクションオブファウンド スリッポンスニーカー
OMNIGOD(オムニゴッド)からハリ、光沢のあるウエポン生地を使用し、30年代のアメリカ軍ワークパンツをベースにしたブランドの顔とも言えるPWイージーパンツをご紹介。
瀬戸内海と山に囲まれた自然豊かな町、香川県さぬき市津田町。
様々な工程を経て作られるPW EASY PANTSは、津田町にあるOMNIGOD自社工場で製造されています。
創業は1974年の老舗工場で、現在も変わらず地場の職人さんによって支えられています。
もともとワーキングウェアの縫製からスタートしたこともあり、タフで丈夫なモノづくりは群を抜き、それ故にジーンズやチノパンツの縫製に特化したきたのはうなずけます。
30年代の軍物ワークパンツをベースにしたPW EASY PANTSは機能美と実用性を重視したパンツ。
デザイナー曰く、『細かな縫製指示や良いパターンだけでは、パンツの良い表情を作り上げることは出来ない。この工場の独自の縫製にはクラフト感があり、リアルな顔を作り出せる。』とのこと。
他の工場には出せない、津田町の工場だからこそ出せるパンツの表情、そしてタフで丈夫なモノづくりはOMNIGODの製品には欠かせないという事なのでしょう。
PWイージーパンツは30年代のアメリカ軍ワークパンツをベースにした、ウエストに紐とゴム入りのイージーパンツ。
ゴム入りでベルトレスで穿けるパンツですが、ベルトループも設けられているのでベルト着用も可能。
フロントの前開きは当時のままのボタンフライ仕様。
シルエットは、股上を深めに、ヒップまわりとわたりを大きくとり、裾に向かって細くなるテーパードを効かせた綺麗なフォルム。
そしてサイドシームに合わさるひし形のアウトポケットが見た目で最大の特徴に。
バックの貼りポケットも大き目で使いやすい。
内股、尻繰りは生地を巻き込んで縫い上げる丈夫な巻き縫い。
脇の縫製に関しては、一度インターロックで縫い合わせてから、2本針でさらに縫い上げていくという2回の工程を踏んでいる。
ポケットを含め、多くの縫製が2本針を用いていて、タフで丈夫な縫製仕様は流石の一言。
使用しているのは40年代のアメリカの軍パン生地をリプロダクトした右綾ウエポン生地。
有名どころだと41カーキなどに使われてる生地ですね。
チノクロスと言えば、一般的にチノパンと呼ばれるパンツに使われている生地で、基本的には単糸で織られる左綾の織物。
これが縦糸(場合によっては緯糸も)が双糸(2本の糸を撚り合わせた糸)で右綾に織られることになると、ウエポン(ウエストポイント)という異なる名称の生地になります。
このウエポン生地は、チノよりも光沢感が強く、密度が高いため生地のハリも固くなっています。
つまり、チノクロスよりも上質な素材というわけで、米軍のエリート育成学校である、米国陸軍ウエスト・ポイント士官学校の制服に使用されていた(名前の由来です)というのも納得なのです。
こちらのウエポン生地は30番手(糸の太さ)の双糸を用いて製織されており、非常に丈夫なのに生地が重すぎず、鈍い光沢感のある上品な美しさを持っています。
年間通して着用できる汎用性の高さもポイント。
ブランドの顔となるだけあって、穿きやすくて、やや太めのシルエットも無骨な印象で、ミリタリー好きな私としてはとても良かった。
ベルトループも付いているので、タックインしたい時なんかにベルトを活かすことが出来る。
とりあえず迷ったらコレ!的な相棒になってくれそうなパンツということです。
是非ご検討ください。
◆実寸サイズ
(2)/ウエスト70-86/レングス64/股上37/ワタリ31/裾幅21
(3)/ウエスト72-92/レングス65/股上38/ワタリ32/裾幅22
◆モデル着用:170cm/62kgで(2)サイズ
◆素材:綿100%
◆カラー展開:368.ベージュ 488.オリーブ
◆生産国:日本
スタッフ着用コメント(写真は身長170cm 体重62kgのスタッフが着用)
●スタッフ:KAI(身長180cm 体重56kg ウエスト73cm)
体型:やせ型
通常:パンツはMかLを着用。トップスはLかXLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3サイズを着用しました。ウエストはゴムが内蔵されているので緩くてもドローコードかベルトを通してしっかり固定できます。ヒップやワタリに関してはリラックス感もあり穿き心地は快適です。膝下がテーパードしたワイドシルエットで合わせ方も困らず穿きこなしやすいです。股上が深めなのでウエストの固定位置にも寄りますが、僕の場合レングスはへその位置ぐらいまで上げて短すぎず長すぎない丁度いい長さでした。個人的には3サイズでばっちりかなと思いますが、全体的に少しスッキリめを意識するなら2サイズでもアリですね。
●スタッフ:YASU(身長170cm 体重62kg ウエスト78cm)
体型:標準、なで肩、肩幅狭め
通常:MかLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2サイズを着用しました。ウエストはゴムが内蔵されていて程よくフィット感があります。見た目にも程よくゆるいシルエットでラフさがあり、腰回りもゆとりがあるのでタイトに感じたり動きにくい部分はありません。太めではありますが、テーパードがかかっているので野暮ったい感じはなく穿きこなしやすい形かと思います。レングスはハイウエスト気味に穿いてワンクッションするぐらいです。ウエストのサイズ感なども含めて僕が着用するなら2サイズがしっくりきますね。