
■インナー:
Harriss ハリス エクストラファインメリノウール ホールガーメント ハイゲージタートルネックニット ■ボトムス:
MONT KEMMEL モンケメル ヘリンボーン M-47 カーゴパンツ ■シューズ:
molle shoes モールシューズ エンジニアサンダル

■アウター:
KELEN ケレン 綿ナイロンギャバジン フードジャケット ■ボトムス:
KELEN ケレン GUSLI ヴィンテージ コクーンデニムパンツ
リブ使いのスタンド襟が印象的な、しっかり厚みのあるツイル生地を使用したhave a good day(ハブアグッドデイ)のプルオーバーシャツをご紹介。
身幅にゆとりを持たせたゆったり感のあるサイジングに、肩の縫い目のラインを拾わないラグラン袖、そして絞りの効いたリブ袖で、丸みのあるフォルムが印象的なhave a good dayのプルオーバーシャツ。
以前にも展開のあったモデルですが、今回は生地が厚みのある上質なツイル生地に変更になって再登場。
襟にリブを使用したスタンドカラーで、パチッと心地よい開閉のYKKのプランサーボタン仕様のヘンリーネック。
どこかスポーティーな印象を感じさせつつも、裾はラウンドさせていてしっかりシャツ顔。
ラグラン袖は肩幅が関係ないため、いつもより大きなサイズをセレクトしても肩の違和感がない。
なのでもっとオーバーに着用したい方は、サイズアップしても違和感がないと思います。
脇にはポケットも設置されていて、何かと使い勝手の良い仕様。
使用している生地は、しっかりとした厚みあがあり、生地表面に毛羽の少ないしなやかさのあるコットンツイル生地。
シャツ生地としては、かなり太めの20番手の糸を用いたツイルなのですが、表面の毛羽が少なくてクリーンな表情。
そしてほんのりと光沢もあります。
これは綿糸の紡績過程で、短い繊維や混雑物を櫛通しして取り除いたコーマ糸を用いているため。糸ムラが少なく、上質な生地へと仕上がるのです。
シャツとしては厚めの生地ですが、生地自体は硬くなく、毛羽感も少ないため、秋冬だけでなく春にも着用しやすい素材です。
少し軍物っぽい雰囲気もするし、脇のポケットは使えなくなるけどタックインしてもカッコいい。
なかなかありそうでない雰囲気のプルオーバーシャツに仕上がっています。
是非お試しください。
◆実寸サイズ
(2)/着丈72/76(後)/身幅59/裄丈87
(3)/76/81(後)/身幅62/裄丈91
◆モデル着用:170cm/62kgで(2)サイズ
◆素材:本体:綿100% リブ部分:綿95%,ポリウレタン5%
◆カラー展開:ネイビー チャコール ベージュ
◆生産国:日本
スタッフ着用コメント(写真は身長170cm 体重62kgのスタッフが着用)
●スタッフ:KAI(身長180cm 体重56kg ウエスト73cm)
体型:やせ型
通常:パンツはMかLを着用。トップスはLかXLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3サイズを着用しました。プルオーバーシャツらしいラフなサイズ感で開放感のあるノンストレスな着用感です。首周りについては標準的な作りなのでルーズなシルエットですがだらしなさはありません。着丈はヒップが隠れるぐらいの長さで、全体的にもナチュラルで落ち着きのあるスタイリングになります。個人的にはやはり3サイズをザックリと合わせる方が今っぽさもあって好きですね。
●スタッフ:YASU(身長170cm 体重62kg ウエスト78cm)
体型:標準、なで肩、肩幅狭め
通常:MかLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2サイズを着用しました。身幅は十分な余裕があり、生地も軽くリラックスした着心地です。ラグランスリーブなので肩幅は気になりません。腕周りに関しても特にタイトな作りではないので全体的にもヌケ感のあるシルエットです。袖丈は長めですがリブで絞りが効いているので気になりません。2サイズでも見た目にはゆるめになりますが、オーバーに着用するなら3サイズでもアリかなと思います。