
■ボトムス:
OMNIGOD オムニゴッド ミリタリーオーバーパンツ ■シューズ:
ZDA ゼットディーエー MARATHON マラソン スニーカー

■アウター:
FOUND ファウンド リバーペインターズ スタンドカラーカバーオール ■ボトムス:
MANUAL ALPHABET マニュアルアルファベット 11オンスデニム イージーワイドパンツ
have a good day(ハブアグッドデイ)よりボタンの開ける位置で見え方の変わる、ゆったりサイズ感のスタンドカラーシャツをご紹介。
全体的にゆったりとして肩も落ちるオーバー気味なサイジング感の、have a good dayのスタンドカラーシャツ「STAND SHIRT」。
目玉となるのは、首に干渉しにくいやや広めのスタンド襟。
首回りが窮屈なこともないし、ボタンを開けることで、レギュラーカラーやオープンカラーの様な着こなしもできる汎用性の高いディティールです。
脇、アームホール等は、縫い代が隠れて表も裏もすっきり綺麗で丈夫に仕上がる折り伏せ縫いで仕立てられています。
縫い目のシワを防ぎ、生地の重なりで厚みが出るのを防ぐため、綺麗な脇線に仕上がります。
高瀬貝を使用した品のあるシェルボタンを採用していて、付属使いもクリーンな雰囲気を持ちます。
使用している生地は、目が細かく詰まった織り目の目立ちにくいブロード生地。
心地良いハリ感と滑らかさで品のある素材感が特徴。
ブロードでは定番の、50番手の糸を用いた織物ですが、表面の毛羽が少なくてとってもクリーンな表情。そしてほんのりと光沢もあります。
これは綿糸の紡績過程で、短い繊維や混雑物を櫛通しして取り除いたコーマ糸を用いているから。
糸ムラが少なく、上質な生地へと仕上がるのです。
シャツとしてはやや薄手の生地で、春夏の暖かい季節には着心地も見た目も爽やかな素材なのです。
インナーにも良し、1枚で着ても着こなしの幅が広いかなり使えるシャツです。
是非お試しください。
◆実寸サイズ
(2)/着丈後(前) 83(75)/身幅61/肩幅56/袖丈57
(3)/着丈後(前) 85(77)/身幅64/肩幅58/袖丈59
◆モデル着用:170cm/62kgで(2)サイズ
◆素材:綿100%
◆カラー展開:グレージュ、ネイビー、ホワイト
◆生産国:日本
スタッフ着用コメント(写真は身長170cm 体重62kgのスタッフが着用)
●スタッフ:YASU(身長170cm 体重62kg ウエスト78cm)
体型:標準、なで肩、肩幅狭め
通常:MかLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2サイズを着用しました。身幅はかなりゆったりとしてて、肩幅も大き目で落ちる感じです。ただ見た目はオーバーすぎるだらしない印象はありません。着丈はヒップが隠れるぐらいの長さで袖丈は手の甲が隠れるくらいの長さでした。僕の場合、2サイズで十分ゆとりがあるので、特別サイズアップする必要もないかなという感じです。
●スタッフ:SAKU(身長176cm 体重66kg ウエスト80cm)
体型:標準体型
通常:パンツはMかLサイズ トップスはLかXL。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3サイズを着用しました。全体的にゆったりとしたサイズ感でかなりルーズなシルエットになります。肩も落ちて、特に生地が突っ張ったりするような感じも動きにくい感じもありません。サイズ2でも問題なく着用できますが、見た目のゆったりリラックスした雰囲気が損なわれるので総合的に3サイズがしっくりきます。