■アウター:
FLISTFIA フリストフィア スイングトップブルゾン ■インナー:
Bettaku ベッタク 3タック長袖Tシャツ ■ボトムス:
Upscape Audience オーディエンス M-85 イージーカーゴパンツ REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクション オブ ファウンド)から、1940年代にアメリカ海軍でトレーニングシューズとして採用されていたモデルを牛革スエードを用い、現代的に再現したUS NAVY MILITARY TRAINER(USネイビーミリタリートレーナー)をご紹介。
「見つけ出す:FOUND」、「再現する:REPRODUCTION」をコンセプトに、ミリタリーアイテムを中心とし時代を超えた普遍的なアイテムを見つけ出し、現代的に再現したアイテムを展開しているブランド「REPRODUCTION OF FOUND(リプロダクションオブファウンド)」。
こちらは1940年代にかけてアメリカ海軍でトレーニングシューズとして採用されていたスニーカーを再現したもの。
年代的にもデッドストックで見つかることはまずないであろうモデルです。
このレアなモデルを、イタリアの老舗レザーメーカーの本革スエードを用いて現代的に再現した一足。
上質なスエードの高級絨毯の様な均一な毛羽感、マットでウォーム感のある雰囲気が抜群に良い。
ソールに用いているラバーは、天然ラバーの割合が非常に高く柔軟で耐久性があるものを使用しています。
反りも良く、指先を曲げた時などにも柔軟に対応します。
水で滑りやすいデッキ(船の甲板)でも、グリップを良くするためのアウトソールの形状に、水を逃がすためにほんの少しだけヒールが高くなっているのもポイント。
そして厚みを持たせたEVAインソールはクッション性が高く、薄めな見た目に反したやや厚底な仕様。
履き心地も快適で、デザインソースになったモデル、国名、年代などがプリントされるなど細部のディテールも見逃せません。
生産においてはイタリア軍、NATO軍の軍用シューズを生産していたルーマニアの工場で、一足一足ハンドメイドで丁寧に生産されているので、バックボーンもしっかりとしています。
所謂ローテクスニーカーならではのクラシックでレトロな表情に、上品なスエードの風合い、ミリタリーファンでなくても好まれる方が多いモデルでもあります。
メンズ、レディースとサイズを揃えましたので、ご夫婦やカップル、お子様と揃えて如何でしょうか。
是非ご検討ください。
◆サイズ
・36 (約23.0~23.5cm) (アウトソール実寸 約24.5cm)
・37 (約23.5~24.0cm) (アウトソール実寸 約25.2cm)
・38 (約24.5~25.0cm) (アウトソール実寸 約26.0cm)
・39 (約25.0~25.5cm) (アウトソール実寸 約26.5cm)
・40 (約25.5~26.0cm) (アウトソール実寸 約27.0cm)
・41 (約26.0~26.5cm) (アウトソール実寸 約27.5cm)
・42 (約26.5~27.0cm) (アウトソール実寸 約28.0cm)
・43 (約27.5~28.0cm) (アウトソール実寸 約28.7cm)
・44 (約28.0~28.5cm) (アウトソール実寸 約29.4cm)
※参考サイズ:普段のスニーカーサイズの+−0cm〜−0.5cm程度のサイズ選びを推奨。
【普段26.0cm前後のスニーカーを履く男性スタッフ(甲低め、足幅標準)で(40)を着用】
【普段28.0cm前後のスニーカーを履く男性スタッフ(甲標準、足幅広め)で(43)を着用】
【普段23.5cm前後のスニーカーを履く女性スタッフで(37)を着用】
◆アッパー:スエードレザー アウトソール:ラバー
◆カラー展開:ナチュラル×ブラック オリーブ×ブラック ブラック
◆生産国:ルーマニア
スタッフ着用コメント
写真は普段26.0cm前後のスニーカーを履く男性スタッフ(甲低め、足幅標準)が(41)を着用
【普段27.5cm前後のスニーカーを履く男性スタッフ(甲標準、足幅広め)で(43)を着用】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
標準のソックスで着用して全体的に少しゆとりが残るサイズ感です。比較的細めな作りの印象で、普段は42サイズで着用しますが、僕の場合足の幅が広いので窮屈に感じたためワンサイズアップしました。なので僕と同程度のサイズのスニーカーを履いていて足の幅が標準的だったり、そこまで広くない方は42サイズでもいいかと思います。厚手のソックスで合わせても問題なくフィットするかと思いますし、紐の締め具合で甲部分のフィット感は微調整出来るので43サイズでも特にゆる過ぎる感じはありません。僕の場合、少し幅が窮屈ですが全体的なフィット感を求めるなら42サイズでもいいかなという感じでした。