■カーディガン:
Upscape Audience ストレッチストライプキルティング カーディガンジャケット ■インナー:
Mared マレッド BD天竺 ヘンリーネック長袖Tシャツ ■ボトムス:
MANUAL ALPHABET マニュアルアルファベット ミリタリーパンツ ■シューズ:
REPRODUCTION OF FOUND リプロダクションオブファウンド ブリティッシュトレーナー ■シャツ:
Bettaku ベッタク ストライプ バンドカラーシャツ ■インナー:
Kepani ケパニ スパンフライス タートルネックカットソー ■ボトムス:
have a good day ハブアグッドデイ ワイドチノパンツ ■インナー:
have a good day ハブアグッドデイ ローゲージタートルネックニット ■ボトムス:
have a good day ハブアグッドデイ ヘリンボーン イージーワークパンツ ■シューズ:
Paraboot パラブーツ CHAMBORD シャンボード レザーシューズ 国産ダウンメーカー「NANGA」と「MANUAL ALPHABET」がコラボしたスぺシャルなダウンジャケット「TRAILBLAZER 2nd」をご紹介。
アウトドアフリークにも多くのファンを持つ国産屈指のシェラフ・メーカー「NANGA」に向けて「MANUAL ALPHABET」が別注をかけたダウンコート。
毎年恒例のナンガとのコラボですが、今回は“TRAILBLAZER "= 先駆者”をテーマに、過去のアーカイブを元に再構築したManual Alphabet / NANGA のエクスクルーシブライン。
充填している羽毛については、スペイン産のホワイトダックダウンを使用し『760フィルパワー』の保温力。
フィルパワーとは羽毛の膨張する数値みたいなものですが、大体500を超えてくると質の良いダウンかなぁといった印象です。
700を超えてくると街着にするには勿体ないくらいのハイクオリティなものになります。
羽毛は国内で洗浄したもののみを厳選し使用しており、汚れはもちろんのこと羽毛特有の臭いもほとんどありません。
羽毛という素材が持つ性能を最大限に活かすために必要なのが高度な精製技術です。
国内精製羽毛はそのクオリティーにおいて他国の追従を許しません。
街着としては十分すぎるスペックに加え、他にも機能的なディティールが満載。
首回りを覆うスタンドのダウン襟は、すっきりとしていながらも暖かい。
フロントはスナップボタン、上下開閉のダブルファスナーが装備され、使い勝手が良い。
裾の両脇はファスナーによりガバッと開閉します。
ファスナーを開くことで、パンツのポケットにもアクセスできるようになり、コートあるあるのパンツのポケットに手を差し込みにくい、フロントをオープンにしていないとポケットに手を突っ込んだままでいられない、などのストレスを解消してくれるわけです。
胸ポケットが1つ、腰位置にはファスナーポケットが2つ、ハンドウォームポケットが2つ、内ポケットが2つ、右袖にはICカード類を収納できる小さなポケットが設けられた合計8つものポケット。
ハンドウォームポケット内部は起毛したフリースの様な生地で、手を差し込んだ時にも優しく温かみのある肌当たり。
身頃左側のファスナーポケット内部には、スマホや小物類を分類できるツールポケットまで装備。
ストレスのかかることが多い肘部分に関してはナイロン生地で切り替え。
ポケットのフラップの役割も果たすウエストにベルト状に配置された同様のナイロン生地は、視覚的にも需要な役割を担っています。
ウエスト位置より少し上にベルト状のアクセントを持ってくることで、足を長く見せる効果を持たせています。
本体メインに使っている表地は、緯糸に難燃スパンポリエステル糸を使用したMANUAL ALPHABETオリジナルの生地。
アウトドアシーンで薪や炭を燃やせば飛び散る火の粉。
ナイロン製のアウターを着ていたら、穴が開き、せっかくの気分も台無しに。
そんなことのないように火焼けを防いでくれる表地です。
水も玉の様に弾く撥水性を持ったポリエステル100%の機能素材でありながら、柔らかくコットンライクな風合いも特徴。
別生地に関しては、20デニールのナイロンを極限まで高密度に織り上げたブライトタフタ。
特殊シワ加工を施し、独特の風合いに仕上げた手間のかかった生地です。
和紙のようなシワ、ヴィンテージ調のナチュラルな深み、マットな風合いなど他を寄せ付けない独特の存在感があります。
水を玉のように弾く撥水性も兼ね備えており実用性も抜群。
お伝えしたいことがいっぱいで長くなりましたが、機能的なディティールに、考え抜かれたデザイン、MANUAL×NANGAのダウンシリーズの中でもスペシャルなダウンコートに仕上がっております。
◆実寸サイズ
(1)/着丈86/身幅60/裄丈84
(2)/着丈88/身幅63/裄丈87
(3)/着丈90/身幅65/裄丈90
(4)/着丈92/身幅67/裄丈93
◆モデル着用:170cm/62kgで(2)サイズ。
◆素材:表地・裏地(ポリエステル100%) 別布(ナイロン100%) 中綿(ダウン80% フェザー20%)
◆カラー展開:ブラック ML.オリーブ エボニー
◆生産国:日本
スタッフ着用コメント(写真は身長170cm 体重62kgのスタッフが着用)
●スタッフ:KAI(身長180cm 体重56kg ウエスト73cm)
体型:やせ型
通常:パンツはMかLを着用。トップスはLかXLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3サイズを着用しました。ボリューム感たっぷりにダウンが内蔵されているので実際の着心地としては採寸値よりも身幅などももう少しスッキリとしますが、それでもタイトな感じではないのである程度インナーも自由に着込めそうです。肩周りもラグランスリーブなので生地の突っ張りもなく、腕周りも余裕があり不快なストレスはありません。気持ちスッキリめに着用するなら2サイズでもまだ余裕を持って着用出来ます。
●スタッフ:YASU(身長170cm 体重62kg ウエスト78cm)
体型:標準、なで肩、肩幅狭め
通常:MかLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2サイズを着用しました。身幅のサイズ感もまだ余裕を持って着用出来るぐらいで厚手のニットなどの上にも問題なく羽織れます。特に細身に感じるような部分はなく、ラグランスリーブで肩周りの動きやすさも十分確保されていました。3サイズでも着用出来ますが元々大きめな作りなので2サイズでも十分かなと思います。