ご紹介するのは当店オリジナルのLAOTOUR(ロートル)から、シンプルでコンパクト、鍵を収納するのに特化した、ナチュラルなシボ、経年により深い色合いになり艶が現れるミネルバボックスレザーのキーケース。
こちらは、ナチュラルなシボ感、深い色味と艶の出る経年変化を楽しめるミネルバボックスを使用したキーケース。
2つのホックによる開閉で、合計5本の鍵が収納できるのみの潔い作りが特徴。
特筆すべきなのはこのコンパクトさ。
シャツの胸ポケットにも余裕で入るサイズ感。
内部には収納ポケットがありますが、小さめなので、領収書やレシートなどの折りたたんでも大丈夫なものを入れておくには使えます。
やや取り出しにくいですが、3つ折り財布の様に紙幣を収納することも可能。
カチッと高い音の小気味良い開閉のホックは、ドイツのプリム社製「PRYM ITALY 」バネホック。
スーパーメゾンでも使用される、信頼の高いホックです。
素材に用いているこちらのミネルバボックスレザーは、栗の木などから取れる植物性のタンニン(渋)エキスを原革(牛革)の芯まで時間をかけて浸透させ、牛脚油でたっぷりと加脂するバケッタ製法でなめした革を使用しています。
バケッタ製法の中でも、ナチュラルなシボ感と経年による色艶を楽しめるこのミネルバボックスは、イタリアのフィレンツェにあるBadalassi Carlo Srl(バダラッシ・カルロ社)によって生み出されます。
プエブロレザーでもお馴染みの、世界的に有名なバケッタ製法のタンナーですね。
ミネルバボックスの特徴は、シュリンク加工と呼ばれるシワ加工で表現した表面のシボ。
部位による革質差により、シボの入り具合・シボの有無が全く異なってきます。
一枚の革の中でも、シボが強く入っている箇所もあれば、少ない箇所、入っていない箇所もあります。
そのため、同じ製品でも質感が異なり、そのひとつひとつの表情と個性が楽しめます。
そしてなんといってもエイジング。
たっぷりオイルを含ませ、時間をかけて染み込ませているのでオイルが抜けにくいのです。
その間に人の手などに触れて艶っぽくなり、色も深まっていきます。
革の質感も柔らかくなるので、気が付けば自分の身体の一部になったかのような錯覚を起こすかもしれません。(笑)
カードを入れたり小銭を入れたりなどの機能をお求めの方には合いませんが、煩わしさのないシンプルさを求める方にはもってこいかと思います。
経年変化によって現われてくるレザーの艶と深い色合いも楽しみなキーケースです。
是非ご検討ください。
◆実寸サイズ
(FREE)/縦約10cm/横約5.5cm/厚み約2cm
◆素材:表地(牛革「イタリアンレザー」)
◆鍵収納本数:5本
◆カラー展開:ブラック、ネイビー、グレージュ、ダークブラウン、レッドブラウン、オリーブ、ベージュ
◆生産国:バングラディシュ