
■インナー:
MOONCASTLE ムーンキャッスル アイスコットン クルーネックニット ■ボトムス:
OMNIGOD オムニゴッド ミリタリーオーバーパンツ

■インナー:
FIRST DOWN ファーストダウン ラガーボーダー天竺 バギー長袖Tシャツ ■ボトムス:
KELEN ケレン GUSLI ヴィンテージ コクーンデニムパンツ ■シューズ:
REPRODUCTION OF FOUND スリッポンスニーカー イタリアントレーナー
HARRITON(ハリトン)より、撥水・防風性に優れたナイロンシェルに、内部は柔らかいフリースと中綿で仕上げられた防寒性の高いスタンドジャケットをご紹介。
HARRITON(ハリトン)はアメリカの国内企業に向けて、ユニフォームなどのボディを製作するメーカーです。
US市場では高い支持を受けており、90年代にはスケート系ブランドのナイロンジャケットのボディなどを提供。
アメリカンスタンダードとしてシンプルながら質感の高い無地アパレルを展開しています。
こちらは撥水・防風性に優れた、タスランナイロンシェルに身頃内部をフリースライナー、袖内部に中綿を入れて仕上げたHARRITONのスタンドブルゾン「Fleece-Lined Nylon Jacket」。
袖裏の裏地はポリタフタで袖通しは滑らか。
襟は風防効果の高いスタンドカラー。
襟裏もフリース素材で肌当たりが柔らかくてヒンヤリ感もない。
裾と袖口はゴム内蔵で絞りが効いていて、風の吹き込みも防ぐ。
腰位置のポケットはファスナー付きで中身の脱落を防ぎ、身頃左側にはファスナー内ポケットも内蔵。
デザイン自体はシンプルだけど、作りはしっかりなのです。
ゆったりとしたサイズ感で、袖はラグランスリーブ仕様なので肩幅も関係なし。
ただゆったりはしているもののオーバーなサイズではないので、イマの雰囲気に着こなしたいならワンサイズ上げても全然良し。
本体表地に使用しているのは、ナイロンタスラン糸を高密度に織り上げたハリ感のある生地。
グログラン織りの様な表面の横畝が印象的です。
タスラン糸とは撚りをかけずに圧縮空気をフィラメント(ナイロン繊維)に吹き当て、フィラメント同士をループさせ結束させることで、かさ高性を持たせ、触感をやわらかく加工した糸のことです。
このナイロンタスラン糸を用いて織り立てることで、天然繊維のような膨らみが生まれた生地に。
見た目はコットンの様な風合いを持ちながら、軽くて、アウトドアフィールドでも活躍する撥水性も備えた素材です。
身頃の内側に使用しているのは、柔らかくて肌当たりの優しいマイクロフリース。
抗ピリング性に優れたフリース素材で、毛玉が出きにくいのも裏地の性能としては高ポイント。
シンプルなデザインで、防寒性の高い使いやすい一着です。
そして、ナイロンにフリース、中綿入りのこの仕様でこのコストパフォーマンスというのも、大変おススメなポイント。
是非ご検討ください。
◆実寸サイズ
(M)/着丈71/身幅58/裄丈84
(L)/着丈73/身幅62/裄丈89
(XL)/着丈76/身幅67/裄丈92
◆モデル着用:170cm/62kgで(M)サイズ
◆素材:表地(ナイロン100%)
身頃裏地(ポリエステル100%)
袖裏地(ポリエステル100%)
中綿(ポリエステル100%)
◆カラー展開:ブラック ネイビー
◆生産国:バングラディシュ
スタッフ着用コメント(写真は身長170cm 体重62kgのスタッフが着用)
●スタッフ:YASU(身長170cm 体重62kg ウエスト78cm)
体型:標準、なで肩、肩幅狭め
通常:MかLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Mサイズを着用しました。身幅はゆったりとしていて、ツッパリ感のない着用感です。中に少々厚手のスウェットなども着用できます。さらにゆったりオーバー目に着たいなら、Lサイズでもイイ感じです。ラグラン袖で肩幅は関係ないので、サイズアップしても問題ありません。お好みで選んで頂けたら思います。
●スタッフ:SAKU(身長176cm 体重66kg ウエスト80cm)
体型:標準体型
通常:パンツはMかLサイズ トップスはLかXL。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サイズLを着用しました。全体的にゆったりとしてサイズアップする必要もありません。XLだと着丈がやや長めになるので、個人的にはLの方が好み。Mサイズだと袖と着丈がややショートになります。コンパクトに着たいならMサイズにしても良いかと思いますが、個人的にはLです。