
■トップス:
PLESIC プルシック スパンミラノリブ ラグラン長袖カットソー ■ボトムス:
have a good day ハブアグッドデイ ワイドチノパンツ
1950年代に米陸軍に支給され、軍物ならではのディティールが目を惹く希少なデッドストックウールシャツ"OG-108"をご紹介。
◆実寸サイズ
(MEDIUM)/着丈69/身幅56/肩幅46/袖丈60
◆モデル着用:170cm/62kgで(MEDIUM)サイズ
◆素材:ウール85% ナイロン15%
◆カラー展開:オリーブ
◆生産国:表記無し
※ご注文の前にページ内の「デッドストック商品についてのご注意」を必ずご確認下さい。
50年代、朝鮮戦争時に米陸軍にて採用され、通称コリアシャツとも呼ばれる前期型の"OG-108"。
半世紀以上も前のアイテムでありながら決して古臭さを感じさせない洗練されたデザインで、シャツとしてもジャケットとしても使いやすく、カジュアルなコーディネートにも取り入れやすいのではないでしょうか。
季節感ある深いオリーブカラーのウールナイロン生地は肉厚で保温性に優れ、秋冬に活躍すること間違いなし。
印象的なクロスされた肩ヨーク部分はスリングやザックのベルトによる擦り切れを防ぐよう生地を二重に、袖は前方向に動かしやすいよう立体的なパターンとなっており、耐久性と可動性を意識して製作されていたことが伺えるのも軍服ならでは。
裾は2本のダーツによってシェイプされ、フラップポケットにはペンポケット付き。
軍物ならではの視点で構成されたデザインと実物ならでは雰囲気に心を惹かれる一着となっています。
スタッフ着用コメント(写真は身長170cm 体重62kgのスタッフが着用)
●スタッフ:KAI(身長180cm 体重56kg ウエスト73cm)
体型:やせ型
通常:パンツはMかLを着用。トップスはLかXLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MEDIUMを着用しました。全体的な大きさとしては日本サイズのMとLサイズの中間ぐらいの印象で、身幅・肩幅はややゆったりとしていて特に細いと感じる部分はありません。肉厚なウールナイロン生地で暖かく、冬場には重宝しそうです。袖丈はジャストな長さで着丈はヒップに少しかかるぐらいの長さでした。個人的には袖丈がもう少し長ければいいなと思いましたが特に違和感はなく比較的にラフに着用出来ます。
●スタッフ:YASU(身長170cm 体重62kg ウエスト78cm)
体型:標準、なで肩、肩幅狭め
通常:MかLを着用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MEDIUMを着用しました。全体的にゆとりを持ったサイズ感でリラックスして着用出来ます。肩周りも突っ張った感じはなく快適です。袖丈はピッタリな長さで着丈はヒップが1/3隠れるぐらいの長さでした。僕の場合、丈感も含め全体的にピッタリなサイズ感だったので、多少厚手のインナーを着こむ場合でもMEDIUMで問題ないかと思います。